ごあいさつ
この度、弊社ホームページをリニューアルいたしました。お訪ねくださいまして誠に有難うございます。
弊社は、永年にわたる豊富な経験とお客様のニーズにお応えする施工品質で、各種プラント工事などを手掛けております。
安全と安心をお約束する信頼と技術で、主要生産設備の保守点検などもお任せ戴き、安全第一の施工で、日々更なる技術・技能の向上と専門知識の修得に努めております。
社是「永遠に続く 『和』 を追及し 心・技・体の鍛錬向上に努め、一致協力して社会の発展に貢献しよう 」 のもと、社業を通じて社会のお役に立ってまいりたいと願っております。
今後とも皆様のご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
2022年9月1日
永和工業 株式会社
代表取締役 原田 素子
会社概要
- 称号
- 永和工業 株式会社
- 本社工場
- 北九州市門司区松原2丁目3番5号
TEL (093)371-1221(代)
FAX (093)381-5699
- 小倉第一工事事務所
- 北九州市小倉北区中島2丁目1番1号
TOTO(株)小倉第一工場内
TEL (093)952-3325
FAX (093)952-3329
- 小倉第二工事事務所
- 北九州市小倉南区朽網東5丁目1番1号
TOTO(株)小倉第二工場内
TEL (093)475-6331
FAX (093)475-6331
- 黒崎工事事務所
- 北九州市八幡西区黒崎城石1番1号
三菱ケミカル ㈱ 福岡事業所 内
TEL (093)621-5202
FAX (093)622-2804
- 業種
- 管工事業 機械器具設置工事業 消防施設工事業
- 建設業許可番号
- 福岡県知事 許可(般- 2) 第4147号
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 31名
- エコアクション21
-
認証・登録日 2014年2月3日
更新・登録日 2022年2月3日
エコアクション21認証登録証(PDF)
エコアクション21環境経営レポート(PDF)
- 組織表(2022.4.1現在)
沿 革
-
- 昭和35年
- 九州弁管商会として、個人創業を開始
-
- 昭和38年
- 中原産業株式会社と改称し、法人設立
初代社長 原田 雄二郎
(当時 : 資本金 100万円)
栗田工業株式会社と取引を開始
-
- 昭和39年
- 三菱化学株式会社 (当時 : 三菱化成工業株式会社 黒崎工場)と取引を開始
-
- 昭和41年
- TOTO株式会社 (当時 :東洋陶器株式会社 小倉本社工場)と取引を開始
-
- 昭和47年
- 現在地に本社と工場を新築し、名称を 永和工業株式会社に改める
-
- 平成15年
- 彦島製錬株式会社と取引を開始
-
- 平成20年
- 本社社屋を新築する
理 念
社是
永遠に続く「和」を追求し、
心・技・体の鍛錬向上に努め
一致協力して社会の発展に貢献しよう
社訓
- 一 安全を第一の目標とし、無事故、無災害に挑戦しよう
- 一 常に創意工夫を凝らし
より良く、より早く、より安くを心掛けよう - 一 困難を恐れず責任をもって、職務を達成しよう
- 一 相互の信頼と理解を深め、明るい職場を作ろう
- 一 何事にも感謝の気持ちを忘れず、素晴らしい人生を送ろう
経営のこころ
信条
「永和」という社名
「永遠」に続く「和」とは・・・
お客様に愛され信頼いただける会社であり続けること
その仕事を通じて社会に貢献し続けること
そこで働く従業員 一人ひとりにとって、素晴らしい人生を送り続けるための場(ステージ)であり続けること
そして、
これらが大きなサイクルとなって回り続けることを意味しています。
私達は先人が社名に込めた熱い思いを受け継ぎ
この「和」を「永遠」にまわし続けるために
支えてくださる全ての皆様への「感謝」を忘れない
「永和工業」であり続けたいと思っているのです。
原田社長より社員へ
行動目標
- 私たちは 見える方針、間違いない実施、そしてお客様からの喜びをいただくことを目指します。
- 私たちは 社会的責任を理解し実行します。
- 私たちは 仕事に関係する設備・部材・エネルギーなど地球環境に影響を及ぼす要因を一つひとつ認識し改善を進めます。
- 私たちは 安全や衛生に関する保全改善の活動に参加し、地域の発展に寄与します。
- 私たちは 一緒に仕事をする仲間を守り、大切にします。
社内行事・活動写真
-
令和2年3月
入社式
-
令和2年1月
新年安全祈願
-
令和1年9月
労働衛生大会
-
令和1年8月
夏祭り
-
令和1年8月
安全大会
-
令和1年7月
ボウリング大会
-
令和1年7月
インターンシップ
-
平成31年4月
桜永会
-
平成31年3月
本社お花見
-
平成31年2月
創立記念祝賀会
アクセス
永和工業株式会社 本社工場

- 所在地
- 北九州市門司区松原2丁目3番5号
- TEL
- (093)371-1221(代)
- FAX
- (093)381-5699
- タクシーをご利用の場合
- JR小倉駅からタクシー10分
- バスをご利用の場合
- 西鉄バス門司区新町 下車、 跨線橋を渡って10分